· 

春菊のポタージュ~春の薬膳~

こんばんわ。

 

今日の寒さが今年最後だと思いたい1日でした。

ほぼほぼ感じてると思いますが、春の風は吹いてるから目の前まで来てるんだけどね。

ここまで寒暖差があったら、植物も大忙しだよね。

開こうと思ったら、また閉じて。

閉じたと思ったら、また開いて。

ちょっと植物の気持ちに勝手に寄り添ってみました(´艸`*)

 

さて、今日は急に作りたくなって「春菊のポタージュ」を作りました。

春に花を咲かせるから、春菊。

冬のお鍋に入れるから冬の野菜だと思われがちだけど、旬は11~3月・1~3月で春の野菜なんですね。

私、冬だと思ってた(/ω\)笑

 

薬膳で言うと、臓器は「肝」に属します。

身体を温める温熱性と身体を冷ます寒涼性だと、どちらでもなく平性になります。

 

私は、子供の頃苦手だった春菊の苦みが今は大好きなんですけど、春野菜の苦みって害虫から身を守る「植物性アルカロイド」という成分が、冬の間に身体に溜め込んだ老廃物を排出してくれます。

 

気の流れを良くする玉ねぎと一緒に調理すると。。。

老廃物を排出してくれて、気の巡りを良くしてくれる。

最高ですよね~~✨

「老廃物出して~~~~~~~~~(≧▽≦)」

「気の巡り良くして~~~~~~~(≧▽≦)」

て、叫んでしまいそうです。

 

多少体調を崩しても、日々の食養で回復させて病気になるのを防ぎたいですね。

 

私は、元々身体が強い方じゃないので、食事でバランス保ちたいです。

 

 

 

昨日の雛祭りは、結とっとぱっくも少しお飾りしました。

あられだけやけど(笑)

白=雪の大地

緑=樹木の芽吹き

赤=血・命

 

自然のエネルギーが得られます様に✨

 

3月も宜しく願いします。